【初心者必見】プロ野球観戦の持ち物リストと服装|必要なもの・あったら便利なもの・禁止されているもの23選
本記事ではプロ野球観戦の持ち物について必要なものはもちろん、あったら便利なものまでまとめて紹介していきます。
また、プロ野球球場に持ち込みできないものもあるため、合わせてチェックしておきましょう。
プロ野球観戦が初めての人はもちろん、慣れている人もチェックしてみてください。
【忘れちゃダメ!】必須の持ち物リスト
プロ野球観戦時に必要なものは以下の通りです。
- 観戦チケット
- 貴重品
プロ野球観戦に必ず必要なものは、観戦チケットと貴重品のみです。
プロ野球では、一部の二軍戦ではチケットがいらない場合もありますが、一軍戦はすべて観戦チケットが必要となります。
事前に、もしくは当日に球場で観戦チケットを購入するようにしましょう。
また、交通費や、飲食、グッズの購入に必要となる現金やクレジットカード、携帯電話などの貴重品も忘れないようにしてください。
【あると楽しい】おすすめ応援グッズリスト
プロ野球観戦時にあると楽しいものは以下の通りです。
- レプリカユニフォーム
- 応援タオル
- 応援バットなど球団ごとの応援グッズ
- カメラ
プロ野球観戦をより楽しみたいのであれば、応援グッズを用意することをおすすめします。
応援グッズは事前に公式サイトやネット通販での購入や、当日球場内のグッズショップで購入できます。
ユニフォームを着るとファンも一体感が出ていいよね!
レプリカユニフォーム
プロ野球観戦をするときにレプリカユニフォームを着ている人が多くいます。
実際に身に着けてみると気分もあがってより楽しく試合観戦ができるだけでなく、一体感も生まれるためおすすめです。
ユニフォームには、公式グッズとして販売されている選手と同じデザインのものや、イベントなどで無料で貰えるものなど様々です。
まずは、無料でユニフォームが貰えるイベント日を狙って試合観戦に行くのもおすすめします。
中には無地のユニフォームにオリジナルのワッペンなどで、自分だけのユニフォームを作っている人もいます。
その年によってもらえるデザインが変わるので、毎年集めるのもおすすめ!
応援タオル
各球団から公式グッズとして色々なデザインのタオルが販売されています。
プロ野球中継などで、選手の名前の入ったタオルを掲げている人を見たことがある人も多いのではないでしょうか。
球団によっては選手の名前だけでなく、「チャンス!」などのメッセージ性のあるデザインのタオルを販売している球団もあります。
プロ野球観戦時にタオルを掲げて応援するのも、応援スタイルのひとつとして楽しみがあるので用意をしてみてはいかがでしょうか。
もちろん、本来のタオルとしての役割もできるので、暑い日の汗拭き用や、トイレの後の手拭き用などに使っても問題ありません。
球団ごとの応援グッズ
球団ごとに応援に使う用のグッズも販売されています。
メインとなるのは応援バット(メガホン)で応援歌に合わせて叩いたり、拍手の代わりに叩いたりして使用します。
球団によって使用せずに手を叩くのが主流な球団もありますが、応援バットがあるとより楽しく応援ができます。
また7回のラッキーセブン時にはジェット風船を飛ばす球団もあり、用意しておくとイベントに参加できて楽しめます。(※現在はほとんどの球団が自粛中)
他にも球団によっては以下のような応援グッズを用意しておくと、より楽しく応援ができるのでおすすめです!
- 阪神タイガース…ジェット風船タオル(ラッキーセブンの風船の代わりに)
- 広島東洋カープ…しゃもじ(応援バットの代わりに使う)
- 東京ヤクルトスワローズ…傘(点が入ったときや7回の東京音頭のときに上下に振る)
- 読売ジャイアンツ…パペット(選手の登場時などに使う)
- 埼玉西武ライオンズ・千葉ロッテマリーンズ…フラッグ(試合前や点が入ったときなどに振る)
ここで紹介した以外にも、うちわや球団マスコットグッズなどなど…様々なグッズが用意されているので、自分にあった応援グッズを探してみてください◎
カメラ
プロ野球観戦を楽しむグッズとしてカメラを用意するのもおすすめです。
カメラを使って好きな選手やプレーを撮影するのはもちろん、遠くを見る時の双眼鏡代わりにも使えます。
興味がある方はぜひ野球場に持ち込んでみてはいかがでしょうか。
【あると便利】おすすめグッズリスト
- チケットホルダー
- ウェットティッシュ
- ゴミ袋
- 選手名鑑
- クッションシート
- 双眼鏡
- ラジオ&イヤホン
- モバイルバッテリー
- 水筒
プロ野球観戦をより快適に観戦するために、あると便利なグッズについて紹介していきます。
なくても困らないけど、あるとより快適に試合観戦ができるアイテムだよ!
チケットホルダー
観戦チケットを入れて首から下げておけるチケットホルダーがあると、チケットをなくす心配がありません。
球場や、座種によっては出入りの度にチケットを見せないといけない場合もあります。
チケットホルダーを用意しておけば、手に荷物を持っていてもサッとチケットを提示できるので便利です。
ウェットティッシュ
プロ野球の試合は、試合開始時間によって昼食や夕食をとりながら観戦する場合もあります。
その際に、手を洗いにいければ一番いいのですが、トイレでしか手を洗うことができず、わざわざ席を立つ必要があります。
また時間帯によってはトイレは混み合っており、手だけ洗いに行くのも難しい場合もあるためウェットティッシュがあると便利です。
また、特に屋外球場では、砂埃などで座席が汚れている場合もあるため、ウェットティッシュがあるとサッと汚れも落とせます。
ゴミ袋
球場でご飯を食べたり、飲み物を飲んだりするとゴミが出ます。
出たゴミをまとめて捨てたり、持ち帰ったりするためにゴミ袋を用意しておくと安心です。
上記のようにかばんにつけておける携帯用ゴミ袋も便利です。ダイソーなどの100円ショップにも売ってます。
また、大きなサイズのゴミ袋も用意しておくことをおすすめします。
大きいサイズのゴミ袋は、かばんなどの荷物を入れるのに最適です。
球場では、足元もしくは膝の上に荷物を置くしかありません。
汚れを防ぐためにも、大きめの袋にかばんを入れておくと直接地面に置かなくてよくなるので汚れを防げます。
もし周りの人がビールをこぼすなどした場合や突然の雨でも、荷物を守れるので安心です。
大きめのゴミ袋(45Lくらい)も100円ショップなどでも売っているので、用意しておくことをおすすめします。
選手名鑑
選手名鑑とは、選手に関するプロフィールなどの情報がまとまって載っている雑誌です。
自分のチームの選手はもちろん、相手チームの選手で「どんな選手なんだろう?」と気になったときにさっと調べられて便利です。
球場に持ち運んで利用するなら、携帯しやすいポケットサイズがおすすめです。
もちろん今の時代スマホでもさっと調べられるので、必要に応じて用意してください。
クッションシート
球場によっては、座りやすい椅子が用意されている球場もあります。
しかし、そういった席は価格が高く、また座席数も少ないので入手が難しい場合が多いです。
一般的な座席は固いため、長時間座っているとお尻が痛くなってきます。
快適に試合観戦をするためにクッションシートを用意しておくことをおすすめします。
双眼鏡
座席などにもよりますが、より選手をはっきりと見たい場合などは双眼鏡を用意しておくと安心です。
双眼鏡があればベンチの中の様子などもチェックできるので、一味違う楽しみ方ができます。
ラジオ
当然ですが、球場での試合観戦は球場で見るのとは異なり、解説やリプレイなどはありません。
プレイを見逃したときや、何が起きたのかよくわからなかったとき、球種を知りたいときなどに便利なのがラジオです。
球場でもラジオを聴きながら試合を観ることで、目で見れないプレイや情報を手に入れながら試合観戦ができるのでおすすめです。
ものによってはイヤホンが付属しているものもありますが、好みに応じてイヤホンも用意するのを忘れないようにしましょう。
また、スマホでもラジオを聞くことができるので、わざわざ携帯ラジオを用意しなくても楽しめます。
radiko
radiko Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
モバイルバッテリー
試合を見ながらラジオ中継を聞いたり、他の試合の様子をチェックしたりと、なにかとスマホを使う場面もあります。
ずっとスマホを使っているとバッテリー消費が不安になってしまうため、モバイルバッテリーを用意しておくと安心です。
上記のようにコンパクトサイズながら大きいバッテリーのスマホでも1回充電できるモデルがおすすめです。
水筒
球場によっては飲食物の持ち込みを禁止している球場もありますが、水筒であれば持ち込みが可能な球場が多いです。
もちろん各球場で飲み物の購入は可能ですが、自分で持ち込んだものを飲みたい場合や節約したい人は水筒を用意しておきましょう。
【天候に合わせて用意】おすすめグッズリスト
- 帽子・サングラス
- 日焼け止め
- うちわ・扇子・扇風機
- 汗拭きタオル・シート
- レインコート
- 着脱しやすい上着
- ひざ掛け
- カイロ
天気や屋内外の球場の場所によって用意するべきグッズを紹介します。
帽子・サングラス
日差しのある屋外球場で特にデイゲームを観戦するときに帽子は必須です。
特に屋根の無い外野などで観戦するときは、日差しを直に浴びることとなります。
帽子があると日差しを直接受けないで済むので、体感温度も下がり、熱中症も防げます。
またツバがあることで顔の日焼けも防げるので、必ず帽子は用意するようにしてください。
各球団から公式グッズとしてキャップなども販売されているので、球団グッズを購入するのもおすすめです!
また、合わせてサングラスも用意しておくことをおすすめします。
日焼け止め
同じく日差しのある屋外球場で試合観戦をする場合、日焼け止めも準備しておくと安心です。
日焼け止めは数時間に一度塗り直しをしないと、日焼けを防ぐことができないため、試合の途中で塗り直しをすることをおすすめします。
スティックタイプの日焼け止めであれば、手を汚さずにさっと塗り直しができるのでおすすめです。
スプレータイプも便利ですが、周りの人の迷惑となるため使用しないように注意しましょう。
うちわ・扇子・扇風機
屋外での球場はもちろん、屋内の球場であっても熱気がこもって暑く感じる場面が多々あります。
そのため、快適に観戦をするためにもうちわや扇子、ハンディファンを用意しておくことをおすすめします。
ハンディファンは意外と音が気になるからうちわや扇子の方が良いかも…!
うちわや扇子も球団グッズとして販売されているほか、夏場は無料で配布される場合もあります。
必要に応じて用意してください。
汗拭きタオル・シート
夏場は屋内外問わず、試合観戦時に汗をかく場面があるため、汗ふきタオルや、汗ふきシートを用意しておくと安心です。
スプレータイプの制汗剤は他の人の迷惑となるため、使用しないように注意しましょう。
レインコート
屋外で雨の日にはレインコートを用意しておきましょう。
屋外球場は屋根のある座席は少なく、ほとんどの座席でレインコートが必須となります。
ポンチョタイプならすぐに切れたり、荷物も中に入れられて便利!
雨なら傘をさせばいいと考える人もいるかも知れませんが、傘は周りの人の迷惑です。
実際に傘をさしての観戦を禁止している球場もあるため注意してください。
傘を差しての観戦は、他のお客様の視界を遮り、観戦環境に悪影響を及ぼすほか、ファウルボール等打球事故にもつながる恐れがあり大変危険ですので、原則として雨傘や日傘をさしての観戦は禁止と致します。
雨天時はポンチョや雨ガッパを着用してご観戦ください。
傘の骨が周りの人に刺さったり、傘から垂れてくる水がかかったりするため、雨を防ぎたい場合は必ずレインコートを使用しましょう。
また雨の日は顔にかかる雨を防ぐためのキャップや、タオル、持ち物が濡れるのを防ぐための袋などを用意しておくと安心です。
着脱しやすい上着
春先や秋頃は、気候が読みにくいため、着脱しやすい上着を一枚用意しておくと安心です。
寒いと思って行った屋外球場で日差しが当たって暑かったり、室内だからと薄着で行った屋内球場が涼しくて寒かったり…そんなときに役立ちます。
コンパクトにたためるものなら、カバンなどにもしまえてかさばらないのでおすすめです。
ひざ掛け
春先のナイターゲームやポストシーズンなど、寒い中試合観戦をするときもあります。
そんなときにひざ掛けが一枚あると暖を取れるのでおすすめです。
どうしても荷物がかさばってしまいますが、風邪を引かないためにも必要に応じて準備しておきましょう。
カイロ
同じく防寒対策としてカイロを用意しておくことをおすすめします。
また野球観戦時はじっと座っているだけなので、足先が冷えることも多いです。
そのため、靴用のカイロを用意していくのもおすすめです。
【注意】持ち込みができないグッズ
- 危険物(銃砲刀剣類、花火、爆竹、劇薬物など)
- 他の人に迷惑になるもの(異臭のするものなど)
- クーラーボックス
- 缶・ビン(球場によってはペットボトルも)
- ペット
- 自分の席に置けない大きな荷物(バット・ゴルフクラブ・ラケット類・スーツケース・楽器など)
- 規定サイズ以上の応援ボード
- 飲食物
球場によって多少差はあるものの、基本的には危険物や周りの迷惑になるものは持ち込みができません。
特に気をつけなければいけないのは飲食物で、球場によっては衛生管理の観点から飲食物の持ち込みを禁止している球場があります。
試合観戦に行く前には必ず各球場のルールを確認してから来場するようにしましょう。
プロ野球観戦時の服装は?
プロ野球観戦時の服装に特別な決まりはありません。
ただし、結構急な階段が多いので、短いスカートや高いヒールは避ける方がおすすめです。
また、春先や秋頃は寒く、夏は暑いので、迷ったら温度調整のしやすい服装を選ぶと良いでしょう。
プロ野球観戦時の持ち物についてよくある質問
- プロ野球観戦に必要な持ち物は?
-
当日の観戦チケットと貴重品(財布・スマホ)さえあればプロ野球観戦は楽しめます!
- プロ野球観戦に飲食物は持ち込める?
-
飲食物の持ち込みルールは球場によって異なり、基本的には「食べ物は禁止しているけれど飲み物はOK」という球場が多いです。
飲み物でもペットボトルはだめ、水筒ならOKなど細かいルールがあるため、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
【2024年版】野球場に食べ物や飲み物は持ち込んでいい?|ビン・缶・ペットボトル・アルコールについてもチェック【観戦ガイド】
持ち物を準備して快適にプロ野球観戦を楽しもう!
プロ野球の試合観戦に行くのに、必要なものやあると便利なもの、応援が楽しくなるものなどをまとめて紹介しました。
プロ野球観戦に行く予定の人は、本記事を参考に持ち物をしっかりと準備して、楽しく快適にプロ野球観戦を楽しんでください!