【7月24日/25日】侍ジャパン強化試合の試合中継を見る方法|無料でも見れる?地上波放送はある?

2020東京オリンピックの野球競技は7月28日から始まります。
東京オリンピックに向けて、侍ジャパンの強化試合が7月24日と25日に2試合行われることが決まっています。
本記事では、ENEOS 侍ジャパン強化試合の試合中継は行われるのか調査しました。
【2020年東京オリンピック】出場内定24選手が決定!|日程・出場国なども
ENEOS 侍ジャパン強化試合の概要
- 2021年7月24日(土) 12:00 vs 東北楽天ゴールデンイーグルス
- 2021年7月25日(日) 18:00 vs 読売ジャイアンツ
- 開催地はいずれも楽天生命パーク宮城
ENEOS 侍ジャパン強化試合は7月24日・25日の2日間、楽天生命パーク宮城で行われます。
1試合目は東北楽天ゴールデンイーグルスと、2試合目は読売ジャイアンツと戦います。
どちらの試合でもDH制を採用し、9回打ち切り、リクエストはなしというルールです。
ENEOS 侍ジャパン強化試合は地上波放送はある?
ENEOS 侍ジャパン強化試合は1試合目となる7月24日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦のみ地上波放送が行われます。
放送があるのは東北放送のみで、該当地域に住んでいる人以外は地上波放送では視聴ができません。
例年では侍ジャパンの強化試合は地上波でも放送が行われていましたが、今年は東京オリンピックの他の競技が行われていることもあり、地上波での放送は難しいようです。
7月24日・25日に行われる侍ジャパン強化試合を視聴したい人は、オンライン配信やCS放送を利用しましょう。
ENEOS 侍ジャパン強化試合中継を視聴する方法
ENEOS 侍ジャパン強化試合は以下で試合中継が行われます。
それぞれの方法について詳しく紹介します。
公式配信で侍ジャパン強化試合を見る
- 1日3,700円の有料チケットが必要
- PC/スマートフォンのブラウザから視聴可能
- 解説者などへチャットで質問が送れる
- 代表選手のグッズがあたるチャンス
- 試合後選手への特別インタビューの放送あり
侍ジャパンの強化試合が、LIVE配信企画として『みんなでオンライン観戦』が行われることが決まりました。
視聴するには1日3,700円の有料チケットを購入する必要がありますが、解説者やナビゲーターと交流をしながらみんなで楽しく試合観戦ができます。
日程 | 解説 | ナビゲーター | 解説 |
7月24日(土) | 中畑清 | 石橋貴明 | 加藤暁 |
7月25日(日) | 上原浩治 | おぎやはぎ | おぎやはぎ |
チケットは既に発売開始されており、試合開始2時間後まで購入が可能です。
以下のいずれかの方法でチケットを購入した後、メールで送られてくるシリアルコードを使って当日試合観戦が可能となります。
みんなで楽しみながら試合観戦をしたい人や、ここだけの話を聴きたい人はチケットを購入してみてはいかがでしょうか?
J SPORTSで侍ジャパン強化試合を見る
J SPORTSで侍ジャパン強化試合を見るには、CS放送や衛星放送でJ SPORTSチャンネルを契約する方法と、J SPORTSオンデマンドを契約する方法があります。
CS放送などでJ SPORTSチャンネルを契約する主な方法は以下の通りです。
サービス名 | 月額料金 | 無料期間 |
スカパー!プロ野球セット | 4,054円 | 初月無料 |
J:COM TV | 6,074円 | 無料 |
ひかりTV | 1,650円 +2,514円 | 2か月間無料 |
おすすめはスカパー!プロ野球セットで、契約しておけば1年間のプロ野球全試合が視聴できるようになります。
スカパー!プロ野球セットの評価レビュー丨口コミを元に調査
通常は侍ジャパン強化試合の放送が行われるJ SPORTS4は見られないのですが、プロ野球中継が行われる場合は視聴できます。
また、J:COM TVもプロ野球中継が見れるチャンネルを含む91チャンネルが視聴できるケーブルテレビです。
通常J SPORTS4チャンネルは別途オプション料が発生しますが、侍ジャパンの強化試合に関しては無料で視聴ができます。
【口コミあり】プロ野球中継を見るならJ:COMがおすすめ!ネットや電話をまとめてもお得!
既にひかりTVに加入している人は+2,514円を支払うとJ SPORTS1〜4が見れるようになるため、プロ野球中継をよく見る人は申し込みをしてはいかがでしょうか。
J SPORTSオンデマンドで侍ジャパン強化試合を見る
侍ジャパンの強化試合はJ SPORTSオンデマンドでも視聴が可能です。
J SPORTSオンデマンドは以下の方法で視聴できます。
サービス名 | 月額料金 | 無料期間 |
J SPORTSオンデマンド | 1,980円 | – |
Amazon Prime Video チャンネル | 2,178円 | 14日間 |
J SPORTSオンデマンドはJ SPORTSが公式で行っているサービスで、普段は広島・中日・横浜の試合中継が視聴できます。
月額1,980円でプロ野球パックはもちろん、現在キャンペーン中で総合パックも同額で利用可能です。
スマホでカープの試合が見たいならJ SPORTSオンデマンド|見れる試合・料金・テレビで見る方法
侍ジャパンの強化試合だけ見たい人はAmazon Prime Video チャンネルのJ SPORTSオンデマンドの利用がおすすめです。
通常月額2,178円必要ですが、初回14日間は無料で利用できます。
侍ジャパンの強化試合だけ視聴し、後は解約をすればお金がかかる心配はありません。
DAZNで侍ジャパン強化試合を見る
DAZNでも侍ジャパンの強化試合の放送が行われます。
通常月額3,700円必要ですが、1か月間無料トライアルがあるため、初めて登録する人は無料で侍ジャパンの強化試合が視聴できます。
【2023年版】DAZNでプロ野球は全試合見れる?広島戦は?|料金や申込・解約方法、口コミまで徹底レビュー
無料で侍ジャパン強化試合を見たいならDAZNかAmazonプライム
本記事では7月24日・25日に行われる侍ジャパンの強化試合中継を見る方法をまとめて紹介しました。
既にプロ野球を視聴する環境が整っている人は問題ありませんが、普段地上波放送を主にしている人は、地上波放送が東北放送でしか行われないため、視聴ができません。
侍ジャパンの強化試合を無料で見たい人は、無料期間が設けられているDAZNかAmazon Prime Video チャンネルの利用がおすすめです。
- DAZN…1か月間無料(通常月額3,700円)
- Amazon Prime Video チャンネル…14日間無料(通常2,178円)
DAZNかAmazon Prime Video チャンネルを利用して、侍ジャパンを応援しましょう!
https://averagehitter.com/collection/
【2023年版】DAZNでプロ野球は全試合見れる?広島戦は?|料金や申込・解約方法、口コミまで徹底レビュー