甲子園に駐車場はない?電車での行き方や周辺の駐車場・商業施設・宿泊施設について【野球観戦ガイド】
阪神タイガースの本拠地として使われている「阪神甲子園球場」では、プロ野球の試合だけでなく、高校野球やライブなどのイベントも多く開催されています。
2024年は11月に東京スカパラダイスオーケストラのライブが行われることも決まっています!
本記事ではそんな阪神甲子園球場へのアクセス方法についてまとめました。
甲子園球場までの行き方はもちろん、周辺施設についてやご飯を変える場所も紹介しているので、甲子園球場へ行く際はぜひ参考にしてください。
- 甲子園の最寄り駅は「阪神・甲子園駅」
- JRからは遠いため注意!(バスを使うと◎)
- 甲子園には駐車場は無いが付近の駐車場が利用可能
- 近くに商業施設があり飲食物の購入・持ち込みが可能
甲子園への電車での行き方
阪神甲子園球場へ電車で行く場合、以下のいずれかの方法がおすすめです。
- 【おすすめ】阪神・甲子園駅から徒歩
- JR・甲子園口駅、JR・西宮駅前駅からバス
最もおすすめなのは、甲子園の最寄り駅である「阪神・甲子園駅」から徒歩で行く方法です。
駅からも徒歩2〜3分程度で球場にたどり着けますし、間に商業施設「コロワ甲子園」やタイガースショップもあり楽しめます。
よくキッチンカーも来ているので、ここでご飯を調達するのも◎
もう少し詳しく電車での行き方について解説していきます。
阪神・甲子園駅から甲子園へ行く方法
阪神・甲子園駅には「東口」や「西口」がありますが、どこから出ても甲子園に行くことは可能です。しかし、「球場出口」から降りるのがおすすめです。
駅構内にも案内があることや、試合がある日はほとんどの人が同じ方向に向かうため、間違えることは少ないかと思います。
駅を降りると、このようなレンガ張りのような道になっており、まっすぐ進むと甲子園球場に着きます。
途中にタイガースショップがあります!球場の外周にもショップがあるので、好きなところでグッズを購入できますよ〜!
JRの駅から甲子園へ行く方法
JRの最寄り駅はJR神戸線(東海道本線)「甲子園口駅」です。
ただし、甲子園口駅から甲子園までは2.3kmほどあり、歩くと30分程度かかります。
甲子園口から歩いて甲子園に来るファンの方も見かけますが、結構大変です…
そのため、JR甲子園口駅からは阪神バスに乗ることをおすすめします。
バスは駅の南口①番のりば(一つしかないので間違えないと思います)から乗車できます。
料金は大人片道230円で、約12分で阪神甲子園駅前のバス停に到着します。
阪神甲子園駅前にバス停からは大きな横断歩道を渡って、左(駅と反対方向)へ進めば甲子園にたどりつきます。
また、甲子園口以外にも「JR西宮駅前」や「宝塚」からも甲子園駅までのバスが出ています!
甲子園へは車でもいけるけど駐車場はない
甲子園球場には駐車場はありません。そのため球場や球団は電車やバスなどの公共交通機関を使って来場するように呼びかけています。
ただし、実際には車で来場している方も多くいます。車で行く場合は、以下のいずれかの方法で駐車場を確保してください。
- 近くの商業施設の駐車場を使う
- 近くのコインパーキングを使う
- 近くの家・土地を持っている人の臨時駐車場を使う
それぞれの方法について解説します。
甲子園の前の道路は試合開始が近づくと通行禁止になるので、注意してください〜!
近くの商業施設の駐車場を使う
甲子園球場の近くには、駐車場を備えた商業施設として以下の2つがあります。
- コロワ甲子園店
- ららぽーと甲子園
いずれも甲子園を利用する方の利用はお断りというスタイルですが、実際に停めている方が多くいます。
ただし、ららぽーと甲子園は野球開催日には特別料金を設定しており、通常料金に加えて6,000円が加算されます。
通常の買い物目的の方向けに特別料金がかからない方法も用意されていますが、試合中に手続きをする必要があるため、野球観戦目的の方には向いていません。
また、そもそもららぽーと甲子園は野球が無い日も混雑しているため、商業施設に停めたいのであれば「コロワ甲子園店」がおすすめです。
ただし、コロワ甲子園店も最大料金が3,500円と割高である点や、23時以降は出庫できなくなるため、ナイターで延長になった場合などは早めに出ないといけない点に注意が必要です。
商業施設の駐車場は楽だけど、料金や閉まる時間のことを考えると他の駐車場の方がおすすめです。
近くのコインパーキングを使う
甲子園周辺にはタイムズなどのコインパーキングが多数あります。
甲子園で野球が行われる日は最大料金が高額に設定されている点や、近いところから早くに満車になる点など注意点は多いのですが、安心して停められるのではないでしょうか。
近くの家・土地を持っている人の臨時駐車場を使う
甲子園の周辺には個人で駐車場を貸している方が多数います。
近くのコインパーキングとの最大料金と同じくらいの料金のところもあれば、安いところや高いところもあるため様々ですが、甲子園の近くに停めることも可能です。
特P(とくぴー)やakippa(あきっぱ)というサービスを利用すれば、事前に駐車場を調べたり、予約したりもできるためぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
甲子園の周辺施設でご飯は買える?
阪神甲子園球場は飲食物の持ち込みが可能です。
球場内でも様々な食べ物が売られていますが、割高なため近くで購入して持ち込む方が多いです。
わたしもいつもお弁当を買っていきます!
甲子園球場の近くには以下の商業施設があるため、甲子園に行く前にちょっとよって買い物をすることも可能です。
- イオンスタイル甲子園(コロワ甲子園店内)
- イトーヨーカード甲子園店(ららぽーと甲子園内)
阪神甲子園駅からくるのであればコロワ甲子園が甲子園に行くまでの道の途中(右側)にあります。
コロワ甲子園店の中にはイオンが入っているため、そこでお弁当やお惣菜、飲み物などを購入できます。
ちなみに、野球がある日は六甲おろしがかかってます!
また、ららぽーと甲子園内にはイトーヨーカードもあります。
ららぽーと甲子園自体が甲子園球場の外野側なので、駅から少し歩く&内野で見る方は駅の方に戻らないといけない点には注意してください。
球場の外周を歩いていけば辿り着けます!
甲子園球場の近くに宿泊施設はある?
甲子園球場の近くにはたくさんの宿泊施設があります。
- ホテルヒューイット甲子園
- ホテルリッツ甲子園
- やっこ旅館
- ホテル甲子園<兵庫県>
- 甲子園ホテル夕立荘
また、他県からくる場合は甲子園の周りだけでなく、大阪や神戸などに宿を取って観光や買い物を楽しむのも良いのではないでしょうか。
阪神電車駅の近くの宿であれば甲子園へ1本でいけるため、こういった条件で宿を探すことをおすすめします。
甲子園で野球観戦をしよう!
- 甲子園の最寄り駅は「阪神・甲子園駅」
- JRからは遠いため注意!(バスを使うと◎)
- 甲子園には駐車場は無いが付近の駐車場が利用可能
- 近くに商業施設があり飲食物の購入・持ち込みが可能
阪神甲子園球場は「阪神・甲子園駅」から近く、電車でもアクセスしやすい球場です。
球場には駐車場はないものの、近くに駐車場が多数あるため、車でのアクセスもできます。
甲子園で野球観戦を楽しみたい方は本記事を参考に、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?