【2023年3月】侍ジャパン試合日程と中継情報をチェック|メンバーは誰?【WBC】

2023年は3月にWBCが開催されます!
今回のWBCにはメジャーリーグで活躍する大谷翔平投手やダルビッシュ有投手の出場も決まり、楽しみが多いですよね。
本記事では2023年3月に行われるWBCと、その前に行われる「カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023」やWBC強化試合についての情報をまとめて紹介します。
2023年に行われる侍ジャパンの試合日程はこちら
名称 | 日程 |
---|---|
カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023 | 2月25日(土) 対福岡ソフトバンク ひなたサンマリンスタジアム宮崎 2月26日(日) 対福岡ソフトバンク ひなたサンマリンスタジアム宮崎 3月3日(金) 対中日 バンテリンドーム ナゴヤ 3月4日(土) 対中日 バンテリンドーム ナゴヤ |
カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC 強化試合 | 3月6日(月) ~ 3月7日(火) 京セラドーム大阪 |
2023 WORLD BASEBALL CLASSIC | 3月9日(木) ~ 3月13日(月) [一次ラウンド(プールB)] 東京ドーム 3月15日(水) ~ 3月16日(木) [準々決勝ラウンド(準々決勝 1)] 東京ドーム 3月19日(日) ~ 3月21日(火) [決勝ラウンド](米国・ローンデポ・パーク)(※現地時間) |
それぞれの試合日程について詳しく紹介していきます。
カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023の日程と中継予定
カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023は宮崎と名古屋の二箇所で行われます。
カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023 宮崎の日程
日時 | 開始時間 (開場時間) | 対戦カード | 会場 | 中継予定 |
---|---|---|---|---|
2/25(土) | 13:30(10:30) | 侍ジャパン(ホーム後攻、一塁側) vs福岡ソフトバンクホークス(ビジター先攻、三塁側) | ひなたサンマリンスタジアム宮崎 | テレビ朝日→BS朝日にてリレー放送 |
2/26(日) | 14:00(11:00) | 侍ジャパン(ビジター先攻、一塁側) vs福岡ソフトバンクホークス(ホーム後攻、三塁側) | ひなたサンマリンスタジアム宮崎 | TBS→BS-TBSにてリレー放送 Paravi |
カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023 名古屋の日程
日時 | 開始時間 (開場時間) | 対戦カード | 会場 | 中継予定 |
---|---|---|---|---|
3/3(金) | 19:00(16:00) | 侍ジャパン(ホーム後攻、三塁側) vs中日ドラゴンズ(ビジター先攻、一塁側) | バンテリンドーム ナゴヤ | テレビ朝日→BS朝日にてリレー放送 |
3/4(土) | 19:00(16:00) | 侍ジャパン(ビジター先攻、三塁側) vs中日ドラゴンズ(ホーム後攻、一塁側) | バンテリンドーム ナゴヤ | Prime Video |
また観戦チケットは2022年12月17日(土)より発売中ですので、現地に見に行きたい方は早めにゲットしてください。
カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC 強化試合の日程と中継予定
カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC 強化試合は2023年3月6日(月)~3月7日(火)に京セラドームで行われます。
カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC 強化試合の日程
日時 | 開始時間 (開場時間) | 対戦カード | 中継予定 |
---|---|---|---|
3/6(月) | 12:00(11:00) | 韓国(ビジター先攻、三塁側) vsオリックス・バファローズ(ホーム後攻、一塁側) | |
18:00(16:30) | 日本(ビジター先攻、三塁側) vs阪神タイガース(ホーム後攻、一塁側) | テレビ朝日系列 | |
3/7(火) | 12:00(11:00) | 韓国(ビジター先攻、三塁側) vs阪神タイガース(ホーム後攻、一塁側) | |
18:00(16:30) | 日本(ビジター先攻、三塁側) vsオリックス・バファローズ(ホーム後攻、一塁側) | Prime Video |
また観戦チケットは2022年11月23日(水・祝)より発売中ですので、現地に見に行きたい方は早めにゲットしてください。
ちなみに、宮崎県では中国・チェコ共和国・オーストラリアの強化試合も行われます。
対戦相手についてはまだ決まっていないため分かり次第追記いたします。※チケット販売はありません。
2023 WORLD BASEBALL CLASSICの日程と中継予定

東京ドームで行われる日本が出場する一次ラウンドは2023年3月9日(木) ~ 13日(月)の期間に行われます。
一次ラウンドの日程
試合日時 | 対戦カード | 中継予定 |
---|---|---|
2023年3月9日(木)12:00 | オーストラリア – 韓国 | |
2023年3月9日(木)19:00 | 中国 – 日本 | TBS系列 Prime Video |
2023年3月10日(金)12:00 | チェコ共和国 – 中国 | |
2023年3月10日(金)19:00 | 韓国 – 日本 | TBS系列 Prime Video |
2023年3月11日(土)12:00 | 中国 – オーストラリア | |
2023年3月11日(土)19:00 | チェコ共和国 – 日本 | テレビ朝日系列 Prime Video |
2023年3月12日(日)12:00 | チェコ共和国 – 韓国 | |
2023年3月12日(日)19:00 | 日本 – オーストラリア | テレビ朝日系列 Prime Video |
2023年3月13日(月)12:00 | オーストラリア – チェコ共和国 | |
2023年3月13日(月)19:00 | 韓国 – 中国 |
一次ラウンドでは5カ国のチームで総当りで試合を行い、一位・二位のみが準々決勝へ勝ち上がれます。
準々決勝ではPOOL Bから勝ち上がってきた国のチームと試合を行います。
準々決勝の日程
試合日時 | 対戦カード | 中継予定 |
---|---|---|
2023年3月15日(水)19:00 | POOL A 1位 – POOL B 2位 | |
2023年3月16日(木)19:00 | POOL A 2位 – POOL B 1位 ※日本が進出した場合はこちら | Prime Video |
準々決勝で行った試合で勝ち上がることができれば、準決勝に進めます。
準決勝ではPOOL CとPOOL Dで一次ラウンド・準々決勝と勝ち上がってきた国のチームと試合を行います。
準決勝の日程
試合日時 | 対戦カード | 中継予定 |
---|---|---|
2023年3月19日(日)19:00 (日本時間 3月20日 8:00) | 準々決勝1 1位 – 準々決勝2 2位 | |
2023年3月20日(月)19:00 (日本時間 3月21日 8:00) | 準々決勝2 1位 – 準々決勝1 2位 ※日本が進出した場合はこちら | Prime Video |

準決勝と決勝はアメリカのローンデポ・パークで行われるよ!
さらに準決勝に勝つことができれば決勝進出となります。
決勝の日程
試合日時 | 対戦カード | 中継予定 |
---|---|---|
2023年3月21日(火)19:00 (日本時間 3月22日 8:00) | 準決勝1 勝者 – 準決勝2 勝者 | Prime Video |
中継予定については執筆時点では未定となっているため分かり次第追記いたします。
また観戦チケットは2022年11月23日(水・祝)より発売中ですので、現地に見に行きたい方は早めにゲットしてください。
ちなみに一次ラウンドから準々決勝までの日本戦以外は、「J SPORTS」「J SPORTSオンデマンド」でLIVE配信が行われます。
他国の試合もチェックしたい人はJ SPORTSを利用しましょう。
侍ジャパンのメンバーは?
投手
背番号 | 名前 | 所属チーム |
---|---|---|
11 | ダルビッシュ 有 | サンディエゴ・パドレス |
12 | 戸郷 翔征 | 読売ジャイアンツ |
13 | 松井 裕樹 | 東北楽天ゴールデンイーグルス |
14 | 佐々木 朗希 | 千葉ロッテマリーンズ |
15 | 大勢 | 読売ジャイアンツ |
16 | 大谷 翔平 | ロサンゼルス・エンゼルス |
17 | 伊藤 大海 | 北海道日本ハムファイターズ |
18 | 山本 由伸 | オリックス・バファローズ |
20 | 栗林 良吏 | 広島東洋カープ |
21 | 今永 昇太 | 横浜DeNAベイスターズ |
22 | 湯浅 京己 | 阪神タイガース |
26 | 宇田川 優希 | オリックス・バファローズ |
28 | 髙橋 宏斗 | 東京ヤクルトスワローズ |
29 | 宮城 大弥 | オリックス・バファローズ |
47 | 高橋 奎二 | 東京ヤクルトスワローズ |
捕手
背番号 | 名前 | 所属チーム |
---|---|---|
10 | 甲斐 拓也 | 福岡ソフトバンクホークス |
24 | 大城 卓三 | 読売ジャイアンツ |
27 | 中村 悠平 | 東京ヤクルトスワローズ |
内野手
背番号 | 名前 | 所属チーム |
---|---|---|
1 | 山田 哲人 | 東京ヤクルトスワローズ |
2 | 源田 壮亮 | 埼玉西武ライオンズ |
3 | 牧 秀悟 | 横浜DeNAベイスターズ |
7 | 中野 拓夢 | 阪神タイガース |
25 | 岡本 和真 | 読売ジャイアンツ |
33 | 山川 穂高 | 埼玉西武ライオンズ |
55 | 村上 宗隆 | 東京ヤクルトスワローズ |
外野手
背番号 | 名前 | 所属チーム |
---|---|---|
8 | 近藤 健介 | 福岡ソフトバンクホークス |
9 | 周東 佑京 | 福岡ソフトバンクホークス |
23 | ラーズ・ヌートバー | セントルイス・カージナルス |
34 | 吉田 正尚 | ボストン・レッドソックス |
51 | 鈴木 誠也 | シカゴ・カブス |
サポートメンバー
メジャーリーグの選手たちの合流が遅れることから以下の選手たちがサポート選手として追加招集されています。
背番号 | 名前 | 所属チーム |
---|---|---|
43 | 重信 慎之介 | 読売ジャイアンツ |
52 | 西川 愛也 | 埼玉西武ライオンズ |
59 | 松原 聖弥 | 読売ジャイアンツ |
侍ジャパンを応援しよう!
2023年は4年に一度のWBCが開催されます!
昨シーズンに活躍した千葉ロッテの佐々木朗希投手や三冠王を獲得した村上宗隆選手、メジャーで活躍する大谷翔平選手やダルビッシュ有選手など出場が想定される選手にも注目です。
この期間はチームの垣根を越えてみんなで侍ジャパンを応援しましょう!