ベースボールLIVEはパ・リーグ6球団の一軍戦が最安値で見れるサービスです。
本記事では、そんなベースボールLIVEのメリットとデメリットをまとめて紹介します。
パ・リーグの試合中継が見たいと考えている人はぜひチェックしてください。
- パ・リーグ6球団が見れるサービスの中で最安値
- ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは無料
- 最大6か月間の無料トライアル期間あり
- 見逃し配信・ダイジェスト配信がみれる
- 週刊ベースボールが無料で読める
- PayPayドーム主催試合ではマルチアングルが楽しめる
- 一軍戦しか見れない
- セ・リーグ主催試合は見れない
- テレビでは視聴できない
ベースボールLIVEの概要
- 月額508円
- 最大6か月間無料で使える
- ソフトバンクユーザー・ワイモバイルユーザーは無料で使える
- パ・リーグ6球団の一軍戦が見れる
- 見逃し配信・ダイジェスト配信もあり
ベースボールLIVEは、月額508円でパ・リーグ6球団の主催する一軍戦の試合中継が見れるサービスです。
最大6か月間は無料で使えるうえ、ソフトバンクユーザー・ワイモバイルユーザーは永年無料で利用できます。

ベースボールLIVEのメリット6つ

- パ・リーグ6球団が見れるサービスの中で最安値
- ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは無料
- 最大6か月間の無料トライアル期間あり
- 見逃し配信・ダイジェスト配信がみれる
- 週刊ベースボールが無料で読める
- PayPayドーム主催試合ではマルチアングルが楽しめる
それぞれのメリットについて詳しく紹介していきます。
パ・リーグ6球団が見れるサービスの中で最安値
パ・リーグ6球団の試合が見れるサービスは他にもありますが、ベースボールLIVEはその中でも最安値(月額508円)で利用できるサービスです。

見れる試合の範囲には違いがあるものの、とにかく安い料金でパ・リーグの一軍戦が見れたらいい人にはベースボールLIVEがおすすめです。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは無料
ベースボールLIVEはYahoo!プレミアム会員のサービスの中の1つです。
そのため利用するにはYahoo!プレミアム会員になる必要があるのですが、ソフトバンクユーザーとワイモバイルユーザーは無料でYahoo!プレミアム会員になれます。
別途料金を支払う必要なく、すぐに利用開始できるので、ソフトバンクかワイモバイルを使っている人にもベースボールLIVEはおすすめです。
最大6か月間の無料トライアル期間あり
ベースボールLIVEを利用するのに必要やYahoo!プレミアム会員は月額508円のサービスです。
申し込み時に、人によっては2か月もしくは6か月間無料で契約ができるので、試しに使ってみたい人にも向いています。
見逃し配信・ダイジェスト配信がみれる
ベースボールLIVEではリアルタイム中継はもちろん、見逃し配信やダイジェスト配信も楽しめます。
リアルタイムでの視聴が難しいけれど、後からゆっくり見たい人や、試合の流れだけチェックしたい人にもおすすめです。
週刊ベースボールが無料で読める
ベースボールLIVEはYahoo!プレミアム会員のサービスの中の1つなのですが、他のサービスとして、110誌以上が読み放題になる「読み放題プレミアム by ブック放題」が利用できます。
「読み放題プレミアム by ブック放題」では、野球雑誌の週刊ベースボールとSluggerが読めるので、野球情報雑誌をチェックしたい人にもおすすめです。
PayPayドーム主催試合ではマルチアングルが楽しめる
ベースボールLIVEでは、PayPayドームで行われる福岡ソフトバンクホークス主催試合で、以下のコンテンツが楽しめます。
- マルチアングル
- ぐるっとハイライト
様々な角度から試合を視聴したり、様々な角度から見どころのシーンを視聴できるので、ホークスファンはより楽しめます。
ベースボールLIVEのデメリット3つ

- 一軍戦しか見れない
- セ・リーグ主催試合は見れない
- テレビでは視聴できない
それぞれのデメリットについて詳しく紹介していきます。
一軍戦しか見れない
ベースボールLIVEで視聴できる試合は、パ・リーグ6球団の一軍戦のみで、以下のような試合は見れません。
- 二軍戦
- セ・リーグ主催の交流戦
- 春季キャンプ
ベースボールLIVEは月額508円と料金が安いのもあり、見れる試合はパ・リーグ主催の一軍戦のみです。
また、一軍戦であってもセ・リーグ主催の試合は見れないため、セ・リーグがホームの交流戦は視聴できません。
二軍戦や春季キャンプの視聴もできないため、一軍戦以外のコンテンツも楽しみたい人は違うサービスを利用しましょう。

セ・リーグ主催試合は見れない
ベースボールLIVEはパ・リーグ6球団の試合が見れるサービスです。
セ・リーグ6球団の試合中継は見れないため、通常リーグはもちろん、パ・リーグとの試合であってもセ・リーグ主催の交流戦の視聴は見れません。
セ・リーグの試合中継も含めて12球団すべての試合を見たい人は違うサービスを利用しましょう。

テレビでは視聴できない
ベースボールLIVEは、スマートフォンやタブレット、PCで視聴できるサービスですが、テレビでの視聴はできません。
厳密にいうとスマホの画面をそのままテレビに映し出す「ミラーリング」を使えば視聴はできますが、推奨はされていないので注意してください。
テレビでも快適にプロ野球中継が見たい人は別のサービスを利用しましょう。
ベースボールLIVEの申し込み方法

- ベースボールLIVE公式サイトへアクセスする
- 「Yahoo! JAPAN IDでログインする」ボタンを選択する
- ログイン or 新規取得する
- 支払い方法を登録する
- 登録情報を確認して登録完了
ベースボールLIVEへの申し込みは上記の手順で行えます。
専用アプリが用意されているので、ベースボールLIVEへの加入ができたら、アプリのインストールをしておきましょう。
ベースボールLIVEでプロ野球中継を楽しもう!
- パ・リーグ6球団が見れるサービスの中で最安値
- ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは無料
- 最大6か月間の無料トライアル期間あり
- 見逃し配信・ダイジェスト配信がみれる
- 週刊ベースボールが無料で読める
- PayPayドーム主催試合ではマルチアングルが楽しめる
- 一軍戦しか見れない
- セ・リーグ主催試合は見れない
- テレビでは視聴できない
ベースボールLIVEはパ・リーグ6球団の一軍戦が最安値で見れるサービスです。
二軍戦や春季キャンプ、セ・リーグ主催の交流戦の視聴はできないものの、パ・リーグの一軍戦が視聴できたら良い人や、とにかく安い料金で利用したい人におすすめです。
ベースボールLIVEへの申し込みを検討している人は、本記事を参考にメリット・デメリットを理解した上で申し込みを行いましょう。



簡単診断
あなたにぴったりの試合中継サービスは?
質問に答えていくだけで最適な中継サービスがわかります!

診断結果
あなたにおすすめなのは「スカパープロ野球セット」です!
スカパープロ野球セットなら12球団の全試合がテレビでもスマホでも楽しめます。

診断結果
あなたにおすすめなのは「J:com スタンダードコース」です!
J:comであれば野球だけでなくドラマやアニメなど様々なコンテンツを楽しめます◎テレビでもスマホでも見れるのでおすすめです!

診断結果
あなたにはパ・リーグの試合が見れるサービスがおすすめです!
「パ・リーグTV」「楽天Special」「パ・リーグLIVE」のどれかなら、パ・リーグ主催試合がすべて見れます◎

診断結果
あなたにおすすめなのは「J SPORTSオンデマンド」です!
J SPORTSオンデマンドでは、広島・中日・横浜の主催試合が視聴できます◎

診断結果
あなたにおすすめなのは「ニコニコプロ野球チャンネル」「paravi」です!
ニコニコプロ野球チャンネルは無料で楽しめるうえ、他の動画も楽しめます◎
paraviでは有料ですが、ドラマなどたくさんのコンテンツを楽しめます!

診断結果
あなたにおすすめなのは「DAZN」と「J SPORTSオンデマンド」です!
DAZNではカープを除く11球団の主催試合が視聴でき、J SPORTSオンデマンドではカープの主催試合が見れるので、2つを組みわせると12球団の全主催試合が視聴できます◎